view cart
home
all items
ordering info
blog
contact
menu
my account
login
0 items
home
all items
ordering info
blog
contact
チャイティーブレンド
他のお店とは一味違う、チャイ好きの店長によるこだわりの配合でブレンドしたチャイティーブレンドです。
チャイは小鍋で煮出したり、ミルクを用意したり、他のハーブティーよりひと手間必要ですが自分でじっくり淹れるひと時を楽しみ
チャイの極上で贅沢な香りを楽しみながら至福のティータイムを堪能してください!
紅茶はミルクと相性抜群のアッサムを使用しています。
シナモンにはコレステロールを抑え血流を促す効果があるので冷えを取りポカポカ身体が温まります。
ジンジャーは生命力を高め、活力を与える作用があります。同じく身体を温めてくれます。
カルダモンには口臭予防や脂肪の分解、整腸効果など食後に摂ると良い成分が含まれます。
クローブの香りには胃腸機能促進する働き消化促進作用があります。
このブレンドの隠し味にはピリッとした風味のブラックペッパーをブレンドしております。
ブラックペッパーは気の巡りを良くしてくれるといわれるので身体の循環や滞りを改善してくれる効果もあるでしょう。
甘み付けには
茶色いお砂糖の黒糖、てんさい糖、三温糖など精製されていないものが
身体を冷やさないお砂糖なのでおすすめです。
甘さ加減は好みによるかもしれませんがチラシにある参考レシピの分量は甘すぎない甘さで調整しております。
もちろんノンシュガーでも美味しくお召し上がりいただけます。
煮出し用のミルクのおすすめは
通常の牛乳に生クリームを少し加えて飲むのも良いですが、生クリームをチャイのために用意するのには価格も高く使いきれず余らしてしまいがちなので
脂肪分4.4くらいの濃厚牛乳や特濃と書かれた牛乳はスーパーなどでも比較的手に入れやすく価格も牛乳より何十円か高いくらいなのでコク深く美味しく淹れるのにおすすめです!
豆乳もおすすめですが、豆乳が沸騰すると分離してしまうので弱めの火加減でじっくり煮出し、沸騰前に火を止めるのがコツです!
チャイの応用は、ミルクを入れず茶葉、水、お砂糖のみで煮出して作ったシロップを多めに作り置きしておけば、瓶などに移して冷蔵保存一週間持つので、沈殿しているのでよく振ってから
ホットのときはマグカップにシロップと牛乳を合わせレンジで温めたり、アイスは氷の入ったグラスにシロップを注ぎ上から冷たいミルクを入れるとアイスチャイの完成です。
毎回お鍋で準備することなく手軽に飲めます!
このチャイシロップをパンケーキミックスやクッキー生地に練りこんでチャイのお菓子作りにも応用できます!ぜひお試しください!
ブレンド原材料
アッサム/シナモン/ジンジャー/カルダモン/クローブ/ブラックペッパー
カフェインあり
・お好みの茶葉パターンをお選びください。
ティーリーフ or ティーバッグタイプ
・ティーリーフ(茶葉のまま)
S 30g(約6杯分)
M 60g(約12杯分)
L 220g(約44杯分)
1杯5g使用の場合
・ティーバック(鍋底で煮出しやすいようにチャイのみ平たいティーバック形状)
S 5g×4個入り
M 5g×10個入り
L 5g×40個入り
750円(内税)
茶葉パターン
ティーバック
ティーリーフ
サイズ
S:750円
M:1500円
L:4500円
add to cart
オプションの値段詳細
特定商取引法に基づく表記(返品等)